昼神温泉が3月25日を「ピンクリボンの日」

2008年03月02日

 ちゃる at 14:32 | Comments(0) | ニュース
昼神温泉が3月25日を「ピンクリボンの日」 


温泉が好きな私。私は普通に何気なく温泉によく通ったりするが、世の中には温泉に入りたくても・・・という人がいる。人により諸事情がるが、その中の一つに「乳がん手術の痕」が気になって温泉にゆっくり浸かれないという理由の人達がいるのを知った。


世の中には「〇〇運動」なるものが沢山あるが、その一つに「ピンクリボン運動」がある。最近よく見かける名前であるが、「乳がん」についての運動だ。その「ピンクリボン運動」の一環として長野県の昼が見温泉が3月25日を「ピンクリボンの日」として乳がん患者らを対象に人目を気にせずに温泉を楽しんでもらう企画を実施予定の記事を見つけた。

日時:2008年3月5日 
   午前10時から午後4時まで
場所:湯ったりーな昼神(HP
入館料:大人1人500円、子ども300円
※入浴着は持参との事。
     昼神温泉が3月25日を「ピンクリボンの日」
画像クリックすると昼神温泉郷のページへ


自分も先日健康診断に行ってきた。結果待ちだが、やはり乳がんは恐いなと思う。乳がんに限らず病気全般が恐いけど。
入浴着がもっと一般的になればよいのにと常々思う。一温泉好きとして。




 バスタイムカバー 入浴着乳がん患者の立場で開発した日本で初めての入浴着。
入浴着についての細かい説明や購入も可能(温泉によっては貸出しもしてる場所あるようです。

  後、過去ブログでも入浴着について紹介しています。「入浴着」






同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
セシウムさん・・・??
節電で電車内の「寒いという苦情」が減った
横谷温泉旅館が民事再生法申請
大を投げつけた人
3人乗り自転車のレンタルを
逆さ松本城!?
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 引退 (2011-08-24 02:51)
 セシウムさん・・・?? (2011-08-05 17:19)
 節電で電車内の「寒いという苦情」が減った (2011-07-31 20:37)
 横谷温泉旅館が民事再生法申請 (2011-07-13 11:15)
 今度は和歌山県かよ・・・ (2011-07-06 01:27)
 男性のスカート (2011-07-05 23:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。