うちのめし
2011年07月12日
ちゃる at 09:37 | Comments(2) | 家のメシ
鮭のムニエル、キュウリラー油漬、椎茸ふくめ煮
蒸野菜野菜(キャベツとパプリカの蒸して胡麻ダレ)
レタス、トマト)
玄米豆ご飯、梅干
ささみと葱とキクラゲの塩タレ、トマト、ししとうめんつゆ漬け、
野菜マリネ(ニンジン・セロリ・キュウリ)、白菜浅漬け、
千切りキャベツ(弁当箱の底に有)
作ったのは茹でたささみ、千切りのキャベツ、塩タレだけ。。。
玄米ご飯、つぼ漬け
トマトつけ麺(自家製トマトソースと市販の海老味噌ラーメンのタレを合わせた)、自家製鳥ハム、キュウリとスライス玉ねぎ。
ちなみにこれは昼でしたが、前日の夜はアラビアーたでした。完全に使いまわし。そして麺2食続けてるし(苦笑)
かぶペースト、卵黄、牛乳のソースのパスタ。茸のオイル漬けのせ。
蕪のポタージュを作ったあまりに卵黄と牛乳を入れました。
カルボナーラ風?
赤・黄・緑はパプリカと蕪の葉です。ミックスベジタブルではないよ(^^;
底に冷ご飯を敷き詰め、ベーコンと玉ねぎと生鮭を市販のグラタンソースチーズをたっぷりかけました。
市販のソースはやっぱり味がクドイですね。でも、ご飯と生鮭と合ってちょうどよかったです。
小鮎の唐揚と豆もち余ったのを揚げた。
珍しくスーパーに小鮎が売っていたので。といっても結構大きくなっていたけどね。。。
塩焼きが一番好きですな。
この記事へのコメント
素晴らしく充実した食生活ですね。
くいしん坊さがにじみ出ています(笑)。
くいしん坊さがにじみ出ています(笑)。
Posted by A6 at 2011年07月12日 13:46
>A6さん
>くいしん坊さがにじみ出ています(笑)
食う・寝るが趣味ですから。
はっはっは・・・(汗笑)
でも、保存食や作り置きの冷凍が弁当の大半を占めています^^;
>くいしん坊さがにじみ出ています(笑)
食う・寝るが趣味ですから。
はっはっは・・・(汗笑)
でも、保存食や作り置きの冷凍が弁当の大半を占めています^^;
Posted by ちゃる
at 2011年07月12日 15:28
