山葵ラーメン(信州安曇野)
2007年03月24日
ちゃる at 19:35 | Comments(0) | 長野の土産を探そうシリーズ
これから時々、私が「長野土産」で持ち帰ったもの、検討して食べてみたもの等を紹介していきたいと思います。(実家が北海道で、友達も県外にいるもんでして…)
松本駅ビルMIDORIの4Fにお土産店が数店舗ある。そこで今月頭に見つけた一品。
「山葵ラーメン ~信州安曇野~」
3食入、630円。
麺90g×3、スープ×3(粉末)
常温保存可能。(賞味期限と購入日を考えると1ヶ月以上は日持ちする)
発売元:株式会社エイコーMG(松本市島内3314)
まず、左の写真。パッケージは安っぽい。シールも家庭用プリンタで素人が作ったようなパッケージだ(笑)中をあけると、一応作り方が書いてる紙がでてくるが、これも「家庭用プリンタで印刷しましたか?」的な感じ。また、惣菜売り場で山積みにしてある使い捨て容器のパックに3食入っている。なんだか「家内制手工業」という言葉が頭に浮かんでしまいそうな勢いだ。
左から2枚目。順番を間違ったが気にしない。
いきなり麺の写真。麺はかなりの細麺。作り方には1分半~2分と書いてるが、1分で十分だと思われる。モタモタしてると余熱であっという間にノビノビラーメンが出来てしまうほどの細さ。麺の細さは「そうめん」を思わず連想する細さ。
左3,4枚目
粉末スープと実際のスープの写真。
粉末スープの袋を開けるとプ~ンとワサビの臭いがしてくるが、この粉末スープにお湯を入れると結構強烈にワサビの臭いが漂ってきた。まさに「大人のラーメン」ぽい。こりゃ、面白いと思う。
スープに入ってる具材は感想ネギだけ。
<食後総評>
結構いけます。一言でいうなら「塩山葵ラーメン」です。味のベースは塩味です。辛味は結構あります。当然山葵の辛さです。スープを注いだ時に山葵の臭いが鼻を突きます。辛いラーメンは数ありますが、この山葵の辛さは独特です。山葵嫌いな人と子供には全くお勧めできません。
ま、塩ラーメンに粉末山葵を入れた味って感じですかね。
あと、麺が細いストレート。ちょっと自分で茹でるには扱いにくいかもしれませんね。
あと、作る時は、必ず麺とスープをほぼ同時進行で作らないと、スープの山葵の風味があっという間に飛んでしまいます。時間がたつに連れて、辛味と山葵の風味がすごい速さで劣化します。麺もあっとうまに伸びます。この辺りは、自宅でどうかと思いますが、まぁ、話の種です。
でも、土産としてはいいのでないかな。いつもの土産に飽きたという人には結構お勧めかも。値段も手ごろだし、常温保存だし。味は「まずまず」でしょうか。ただ、山葵の風味と味はしっかりします。面白いと思いました。
実は、麺3玉に粉末スープを2つしか使用せず、粉末スープが一つ残ったので、折角だから、もう一度山葵ラーメンを作ってみました。麺は「細い縮れ麺」を使用。感想からいうと、自分はスープが絡むので少々しょっぱいですが、こっちの「細い縮れ麺」の方が美味しかったです。山葵の味もしっかりついてくるし。ストレートの極細麺ではなんだか・・・・山葵の風味が生かしきれていない気もしました。
あと、スープの山葵風味と絡みの劣化が異常に早い。この辺りは改善点もあると思いますが、600円という値段と「山葵ラーメン」という珍しさ、味も別に不味くはないので「土産で検討したい」と思う1品です。ま、持っていく先は選びますけどねぇ・・・・^^;
長野の土産関係のブログ(タイトルクリックしてね)
・「土産屋のススメ」
・「馬肉燻製」
↑もよかったら読んでくださいね。
松本駅ビルMIDORIの4Fにお土産店が数店舗ある。そこで今月頭に見つけた一品。
「山葵ラーメン ~信州安曇野~」
3食入、630円。
麺90g×3、スープ×3(粉末)
常温保存可能。(賞味期限と購入日を考えると1ヶ月以上は日持ちする)
発売元:株式会社エイコーMG(松本市島内3314)
まず、左の写真。パッケージは安っぽい。シールも家庭用プリンタで素人が作ったようなパッケージだ(笑)中をあけると、一応作り方が書いてる紙がでてくるが、これも「家庭用プリンタで印刷しましたか?」的な感じ。また、惣菜売り場で山積みにしてある使い捨て容器のパックに3食入っている。なんだか「家内制手工業」という言葉が頭に浮かんでしまいそうな勢いだ。
左から2枚目。順番を間違ったが気にしない。
いきなり麺の写真。麺はかなりの細麺。作り方には1分半~2分と書いてるが、1分で十分だと思われる。モタモタしてると余熱であっという間にノビノビラーメンが出来てしまうほどの細さ。麺の細さは「そうめん」を思わず連想する細さ。
左3,4枚目
粉末スープと実際のスープの写真。
粉末スープの袋を開けるとプ~ンとワサビの臭いがしてくるが、この粉末スープにお湯を入れると結構強烈にワサビの臭いが漂ってきた。まさに「大人のラーメン」ぽい。こりゃ、面白いと思う。
スープに入ってる具材は感想ネギだけ。
<食後総評>
結構いけます。一言でいうなら「塩山葵ラーメン」です。味のベースは塩味です。辛味は結構あります。当然山葵の辛さです。スープを注いだ時に山葵の臭いが鼻を突きます。辛いラーメンは数ありますが、この山葵の辛さは独特です。山葵嫌いな人と子供には全くお勧めできません。
ま、塩ラーメンに粉末山葵を入れた味って感じですかね。
あと、麺が細いストレート。ちょっと自分で茹でるには扱いにくいかもしれませんね。
あと、作る時は、必ず麺とスープをほぼ同時進行で作らないと、スープの山葵の風味があっという間に飛んでしまいます。時間がたつに連れて、辛味と山葵の風味がすごい速さで劣化します。麺もあっとうまに伸びます。この辺りは、自宅でどうかと思いますが、まぁ、話の種です。
でも、土産としてはいいのでないかな。いつもの土産に飽きたという人には結構お勧めかも。値段も手ごろだし、常温保存だし。味は「まずまず」でしょうか。ただ、山葵の風味と味はしっかりします。面白いと思いました。
実は、麺3玉に粉末スープを2つしか使用せず、粉末スープが一つ残ったので、折角だから、もう一度山葵ラーメンを作ってみました。麺は「細い縮れ麺」を使用。感想からいうと、自分はスープが絡むので少々しょっぱいですが、こっちの「細い縮れ麺」の方が美味しかったです。山葵の味もしっかりついてくるし。ストレートの極細麺ではなんだか・・・・山葵の風味が生かしきれていない気もしました。
あと、スープの山葵風味と絡みの劣化が異常に早い。この辺りは改善点もあると思いますが、600円という値段と「山葵ラーメン」という珍しさ、味も別に不味くはないので「土産で検討したい」と思う1品です。ま、持っていく先は選びますけどねぇ・・・・^^;
長野の土産関係のブログ(タイトルクリックしてね)
・「土産屋のススメ」
・「馬肉燻製」
↑もよかったら読んでくださいね。