トップバリュのライトミールゼリーが・・・
2009年03月12日
ちゃる at 12:47 | Comments(0) | 食べ物に関する雑談
トップバリュ製品で「ライトミールゼリー」とうのをご存知だろうか。ウ〇ダーインゼリーのトップバリュ版。あれ、私は朝ご飯で忙しい時にとても重宝していたのですが・・・。昨日トップバリュのライトミールゼリーを買いに行ったら・・・売り場から消え去っていた。店員に聞いたら、もとあった場所に案内され、かなり高い場所に・・・貼り紙が。。。
要は現在販売されていた商品、栄養成分表示の「ビタミンA」が基準値を下回るか検出されず自主回収したとの事。(製造過程ではビタミンAが基準値どおり含まれているのは確認済み。ただし、一般的にビタミンAは時間がたつと分解されることがあるとか。それが原因でないかうんぬん・・・)
・自主回収の文章全文→2009年2月23日 お客さまへのお詫びとお知らせ [イオン(株)] ・・・イオンのTOPページから企業情報→重要なお知らせでたどり着く。
あ~・・・と。ビタミンAが減ってるってだけで有害物質とかの回収ではない事に一安心しましたけどね。日付からみると先月末か。ニュースか何かで流れたのかな。知らずに無駄足踏んじまった。
しかしねぇ、重宝してたのだが。ライトミールゼリー。朝、私はどうしてもあんまりごはんとかパンとか喉を通らないし、どうしてもいつもギリギリに起きる。下手に朝ごはんをたべると胃が重たくてしょうがない。(早起きして胃を目覚めさせてから食事をするほうがよいのはわかっているのですが)その様な人間にとってはライトミールゼリーはカロリーを手軽に取れるので本当ありがたかったのだけど。(風邪をひいたときとか)でもさ、大手メーカーだと170~200円位はするわけ。同じ180kcalのものが。それがトップバリュ製品だと98円とかだからね。半額近い値段。買えないのはきついな。家の在庫が無いから買いにいったのに。トホホ。。。
しかしねぇ、売り場の商品は回収してるけど、返金に応じてはいないのかな。特にその旨の記載は見当たらない。害が無いから回収しないのかな?だったら売り場の商品も「誤表記ですが」って事で回収しないでさ、デカデカと説明書きと上書きシールとかで現品を安く販売して欲しいんだけど。どうせ捨てちゃうんでしょう?と。回収する姿勢は認めるけどさ、廃棄を減らすってのもありだと思うのだけど。
この類の問題、体に害が無くてもすぐに回収となるのが昨今ですが、食料自給率が低い日本、なんでもかんでもポイポイってどうなんでしょうか。

昨日の朝飲んだ奴。ゴミ箱から出して写真撮影(笑)
いつもはマスカット味ですが、このベリーの味も飲みやすくてよかったのでまだ売っていたらベリー味も買う予定だったのですが。あと、このシリーズはグレープフルーツ味(カロリー80キロ位でビタミン系)とこんにゃくゼリー(0キロカロリー)も時々買ってました。安くて美味しいので早く販売再開を願うばかりです。
追伸:貼り紙の位置がわかりにくい。ありゃ、わかんねーだろうと彼氏と二人で突っ込み。触れられたくない案件だろうけどさ、企業姿勢が問われる案件でもあるよね。棚の一番上の更に上。首を相当上に見上げてはじめて貼り紙がわかった次第。M市のイオンさん。本当に知らせる気があるのかねぇ。店員も「こちらをお読みください」って行って去っていくし。どうしようもないな、全く・・・と呆れるばかりでした。
要は現在販売されていた商品、栄養成分表示の「ビタミンA」が基準値を下回るか検出されず自主回収したとの事。(製造過程ではビタミンAが基準値どおり含まれているのは確認済み。ただし、一般的にビタミンAは時間がたつと分解されることがあるとか。それが原因でないかうんぬん・・・)
・自主回収の文章全文→2009年2月23日 お客さまへのお詫びとお知らせ [イオン(株)] ・・・イオンのTOPページから企業情報→重要なお知らせでたどり着く。
あ~・・・と。ビタミンAが減ってるってだけで有害物質とかの回収ではない事に一安心しましたけどね。日付からみると先月末か。ニュースか何かで流れたのかな。知らずに無駄足踏んじまった。
しかしねぇ、重宝してたのだが。ライトミールゼリー。朝、私はどうしてもあんまりごはんとかパンとか喉を通らないし、どうしてもいつもギリギリに起きる。下手に朝ごはんをたべると胃が重たくてしょうがない。(早起きして胃を目覚めさせてから食事をするほうがよいのはわかっているのですが)その様な人間にとってはライトミールゼリーはカロリーを手軽に取れるので本当ありがたかったのだけど。(風邪をひいたときとか)でもさ、大手メーカーだと170~200円位はするわけ。同じ180kcalのものが。それがトップバリュ製品だと98円とかだからね。半額近い値段。買えないのはきついな。家の在庫が無いから買いにいったのに。トホホ。。。
しかしねぇ、売り場の商品は回収してるけど、返金に応じてはいないのかな。特にその旨の記載は見当たらない。害が無いから回収しないのかな?だったら売り場の商品も「誤表記ですが」って事で回収しないでさ、デカデカと説明書きと上書きシールとかで現品を安く販売して欲しいんだけど。どうせ捨てちゃうんでしょう?と。回収する姿勢は認めるけどさ、廃棄を減らすってのもありだと思うのだけど。
この類の問題、体に害が無くてもすぐに回収となるのが昨今ですが、食料自給率が低い日本、なんでもかんでもポイポイってどうなんでしょうか。

昨日の朝飲んだ奴。ゴミ箱から出して写真撮影(笑)
いつもはマスカット味ですが、このベリーの味も飲みやすくてよかったのでまだ売っていたらベリー味も買う予定だったのですが。あと、このシリーズはグレープフルーツ味(カロリー80キロ位でビタミン系)とこんにゃくゼリー(0キロカロリー)も時々買ってました。安くて美味しいので早く販売再開を願うばかりです。
追伸:貼り紙の位置がわかりにくい。ありゃ、わかんねーだろうと彼氏と二人で突っ込み。触れられたくない案件だろうけどさ、企業姿勢が問われる案件でもあるよね。棚の一番上の更に上。首を相当上に見上げてはじめて貼り紙がわかった次第。M市のイオンさん。本当に知らせる気があるのかねぇ。店員も「こちらをお読みください」って行って去っていくし。どうしようもないな、全く・・・と呆れるばかりでした。