○○バーなるもの
近年「○○bar」というのが沢山あるし、今でもボコボコとまで行かないけど・・・増ええると思う。
ちなみに○○barってのは・・・焼酎バー、マッコリバー、ダーツバー、スポーツバー、ダニングバー、オカマバー・・・・とか頭に○○となにかに特化した名前がついてる店の事を言ってます。
基本的には頭に「○○」ってのを楽しみにやってくる人が大半だろうし、お店もそれを売りにしているわけですからね。ある意味とってもわかりやすいとは思うのですが・・・
ちなみに「○○」と頭についてるのに全く興味のない人が行ってもこういう場所は楽しめるもんなのでしょうか?(まぁ、それは人それぞれだろうけど。)
そして何より頭の○○に興味がない人でもその店に入る事はアリなのだろうか?
これは単純に「どんなみせなのだろう」とか「飯が美味しい」「マスターが面白い」とか色々あるじゃないですか。冠の○○を楽しむとは別の興味で。
あともう一つ。焼酎やマッコリバーとかってやっぱり頭に酒の名前が指定されてるから、入る以上はその酒頼まないと気まずいですよね。。。
二人で焼酎バーに行って一人は焼酎だけど一緒にいる人は日本酒しか飲めないってありなんですかね?店の人的に「じゃあ、来るなよ」とか思われそうですが。(運転手ならしかたないだろうけど)
明らかに頭の○○を否定する行為は不味いだろうけど・・・お店としては存在してるから当然入れる。ただ、本来の○○に興味がな人がやってくる事って・・・お店ってどう考えてるのだろうと思ったりする。
客寄せのための○○と店の趣味の○○で回答は全然ちがうだろうけど。。。
やはり○○と付いてるところに興味ない人が行くのは失礼でもあるかなぁ・・・どうもその辺りがピンとこない。その○○を否定しないのならありなのかな?でも焼酎バーで日本酒しか飲めないっていうのは「他の店へ行け」だよな、多分。でも、一緒の人が「焼酎バーで焼酎飲みたい」といったら焼酎飲めない私は一緒に行ってもいいのだろうか?
クラッシック喫茶に行っていた。話をするのは向いてないが、音楽を聞くだけであったので本を読んだり軽食をとったり・・・であった。でも、この場合は「受身」であると思う。だが今まで挙げてきたものは基本「参加」という形になると思う。どうもこのあたりがよくわからない・・・
ま、行かなければいいんだけどね。ふと疑問に思ったのでした。
関連記事