松本神社

2011年06月28日

 ちゃる at 21:55 | Comments(2) | 長野を歩く
松本城の裏に「松本神社」がある。そんなに大きな神社ではないが、松本城と深い関わりがあるらしい。

松本神社


松本神社
本殿みたい


松本神社
本殿横にある。少し小さめ。

松本神社
松本市の井戸の整備事業の関係で作ったらしい。


松本神社
御神木の大ケヤキ。道路の真ん中にあるのは最初びっくりした。道路挟んで向かい側は松本城のお堀なのだ。昔は城の敷地内にあったのでしょうか。
すくなくとも、最初から車道ではなかったのは確かですな。



松本神社
長野県松本市丸の内10−37
松本城真裏。松本駅徒歩20分弱




タグ :松本神社

同じカテゴリー(長野を歩く)の記事画像
大糸線沿い/2011年10月上旬
はなびやさん/長野県安曇野市
りんごとスイカのある橋/長野県 下島橋
武居城跡公園
ずくラボ!/信州中南信地域のクチコミ情報サイト
松本・塩尻・諏訪で6・7月に気になるイベント
同じカテゴリー(長野を歩く)の記事
 大糸線沿い/2011年10月上旬 (2011-10-07 01:20)
 はなびやさん/長野県安曇野市 (2011-08-09 09:59)
 突然ですが・・・ (2011-07-30 18:50)
 りんごとスイカのある橋/長野県 下島橋 (2011-07-24 21:21)
 武居城跡公園 (2011-07-05 18:06)
 ずくラボ!/信州中南信地域のクチコミ情報サイト (2011-06-27 00:51)

この記事へのコメント
道路の真ん中のケヤキの木は、道が広がる前は神社の敷地内でした。
以前の道路は西から東への一方通行で、ケヤキとお堀の間が道路。
お堀側の歩道もかなり狭いもので、交差点には歩道橋が設置されていました。
なお、神社と天守閣の間の堀は、内堀と外堀が兼用になっている部分で、
現在の裁判所の駐車場エリアに総堀があったそうです。
Posted by はんこや at 2011年06月29日 11:58
>はんこやさん

そうでしたか、ケヤキは敷地内にあったのですね。
しかしあれは初めて見た時は驚きました。。。

>なお、神社と天守閣の間の堀は、内堀と外堀が兼用になっている部分で、現在の裁判所の駐車場エリアに総堀があったそうです。

あの近辺は近年整備された道というのは想像がつきますが、昔はどどうだったのかはピンとこなかったのです。
今回教わった事を念頭においてこの界隈を再度あるいてみるとまた違った楽しみがありそうです。

詳しい解説ありがとうございます。
Posted by ちゃる at 2011年06月29日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。