ある日の1枚(お茶屋さんで見かけた箱)

2011年09月07日

 ちゃる at 00:41  | Comments(0) | ある日の一枚
お茶屋さんにおいてあったお洒落な箱。









外国へお茶を輸出するための箱でしょうか。
これ、欲しいな・・・。どれも超カッコイイ♪





  


ある日の一枚(金魚)

2011年09月07日

 ちゃる at 00:27  | Comments(0) | ある日の一枚
金魚








夏も間もなく終わります













  


ある日の一枚(雲)

2011年09月06日

 ちゃる at 00:38  | Comments(0) | ある日の一枚


なんとなく





雲はなかなか綺麗に撮れないのです。これは珍しく私としては奇跡的に綺麗に写せた1枚(苦笑)
面白い形だな〜って思いつつシャッターを切りました。


道行く先が快晴であることを祈りたい気分です。








  


ある日の一枚(稲穂 201109上旬)

2011年09月05日

 ちゃる at 09:42  | Comments(0) | ある日の一枚


食料自給率が4年ぶりに40%を下回ったというニュースが流れていた。


この風景を大事にしないといけないのだろう。
この風景がもっと増えますように。


















  


ある日の一枚(アフロ)

2011年09月04日

 ちゃる at 02:10  | Comments(4) | ある日の一枚






神奈川県小田原市にて







  


ある日の一枚(羊羹)

2011年08月31日

 ちゃる at 21:03  | Comments(2) | ある日の一枚
なんかパッケージ格好いい。






詳細→山崎製パン 宇宙日本食「YOHKAN」


スゲーな。上のページを下にスクロールすると羊羹の梱包について図解説明がある。まさしく「宇宙日本食」と呼ぶためにふさわしい努力が云々・・・・



いや、これ、単なる羊羹だろ。餡子の塊。
すまん、夢がなくて(自爆)






  


ある日の一枚(刺繍の花)

2011年08月31日

 ちゃる at 00:53  | Comments(0) | ある日の一枚







ベルだろうか。
年代物だね、きっと。

長野県北安曇郡池田町「夢農場」にて







  


ある日の一枚(んー。。。)

2011年08月25日

 ちゃる at 01:06  | Comments(2) | ある日の一枚




何故にこのような物を?

微妙なキャラだと思うのは私だけだろうか。

それも高そうな石。よく墓石に使われるような感じに見えるんですが・・・^^;


絵だけでもよかった気がします。

かえって立体になってちょっと微妙><



道の駅安曇野松川 「寄って停まつかわ」 にて
  


ある日の一枚(花)

2011年08月24日

 ちゃる at 16:41  | Comments(0) | ある日の一枚

















残暑。そんな1日だった気がします。





  


ある日の一枚(8月の青いトマト)

2011年08月22日

 ちゃる at 21:36  | Comments(0) | ある日の一枚













  
タグ :トマト


ある日の一枚(桃の木)

2011年08月18日

 ちゃる at 01:29  | Comments(0) | ある日の一枚
















山梨県 新府桃源郷



  
タグ :山梨


ある日の一枚(穂高神社の鶏)

2011年08月16日

 ちゃる at 10:40  | Comments(0) | ある日の一枚
鶏好きです。食べるのも見るのも。ハィ。



中々ね・・・写真撮らせてくれなくて、お願いしてお願いしてやっとこっち向いてくれました。



尻尾か羽かよくわかりませんが・・・長いですね。とても綺麗な尻尾の羽です。



一瞬にして縦半分以下の面積。
体が柔らかくて羨ましいよ・・・。


風鈴が沢山飾ってあり、短冊に願いが書いてました。この下に鶏が悠々と時を過ごしていました。


もう一枚趣味の鶏写真。



穂高神社の本殿になるのかな。


杉の木です。何人か、木に両手をついて祈っているようでした。これがパワースポットの由来?でも、なんか木もつかれそうだね、不特定多数の人に触られてさっ。ま、そんな事を思った日でした。








  


ある日の1枚(MEIJI)

2011年08月15日

 ちゃる at 16:12  | Comments(0) | ある日の一枚
牛乳入れのMEIJIがなんかいいな。





長野県松本市  


ある日の一枚(道端の黄色と赤)

2011年08月13日

 ちゃる at 18:42  | Comments(0) | ある日の一枚





真ん中に小さな赤っぽいまん丸い実がなっていた。
赤と緑と黄色の自然の組み合わせが可愛かった。


車通りが多くなってきたので、赤い実はこの距離しか取れなかったのが残念。  
タグ :道端


ある日の一枚(どらえもん)

2011年08月12日

 ちゃる at 15:26  | Comments(0) | ある日の一枚




小学校の頃、学研だっけ?の雑誌についてた組み立て式おまけの巨大版みたい。  


ある日の一枚(野良猫と出会う)

2011年08月11日

 ちゃる at 12:30  | Comments(0) | ある日の一枚




写真を撮っていたら不思議そうにこちらを見ていた。
道端に座ってしばらく猫を眺めていた。
猫が突然立ち上がってこちらに寄ってきた。






カメラを鞄にしまっていたが猫が鞄に体をすりよせ始めたので、慌てて鞄からカメラを取り出して撮影。
この後、私の洋服にすりよせ始めたのでしばらく猫の体を撫でたり首を揉んだりしていた。




近くの家に車が止まったらそちらにあるいて行った。
私も遅刻の時間なので立ち上がった。



車はすぐに去って行った。
猫はその場でずっと立ち止まったままこちらを見ていた。



ありがとう。





長野県諏訪市にて


  


ある日の一枚(鼻の使い方)

2011年08月10日

 ちゃる at 10:17  | Comments(4) | ある日の一枚



「氷」「おひさま」

アンパンマンも営業活動に協力中。



首じゃなくて鼻なんだ。。。ああ、そうか。首が太いから紐がかけれないのね。

でも見た瞬間「鼻だよ、鼻。そしてカワイソー」と言いつつ爆笑。ハィ。


では。  


ある日の一枚(アンパンマン時計)

2011年08月08日

 ちゃる at 17:55  | Comments(2) | ある日の一枚




どっかの保育園の時計。
ちなみに右端と左端のキャラクターの名前知りません。
ってか、人生で一度もアンパンマンを最初から最後まで見た事ないんですよ、私。

スミマセン。。。