大根と白菜の葉、そしてぶどう。
「玄関に置いとくね〜」と一通のメールが届く。「おっ、ラッキー♪野菜買わなくて済むな」と思ったのもつかの間、量を見た瞬間、ウキウキ感はぶっ飛んだ。
左は白菜の間引きした葉。右はマスカット。写真ではわからないが、15房近くある。それもそろそろヤバイ。
いや、この程度なら全然平気なのだが、問題は次だ。
間引きした大根の葉。スーパーの籠に山盛りギューギュー詰め状態(汗
昨日は午前いっぱい寝ていた。午後、やっと起きてから食材の仕込み、漬物作り、部屋の片づけやらして、やっとひと段落したと思ったら・・・だったのでね。流石にこの量がやってきた時は呆然。しかし、すべて食材。当然無駄にしませんよ。白菜の葉も大根の葉も根の部分を取り除き、しなびたものや痛んでるところは取り除きます。そして丁寧に洗っていきます。
白菜は大量の漬物用に塩でもんで置いてあります。キムチと浅漬けになる予定。
大根の葉はひたすら茹でて冷凍です。(少量なら炒め物もよいですが、量が多いのと葉が少々固かったので固めに茹でて冷凍)
後、ブドウはよさそうな2,3房をのぞいてヨーグルト用のソースに仕立てて・・・
本当、今年は色々な方から野菜を頂いて感謝しています。
ちなみに頂いた野菜は当然、全て残さず美味しく頂いています♪
でも、さすがに疲れた。なんか休んだ気にならない休日でした(苦笑)
関連記事