逆さ松本城!?

ちゃる

2008年03月05日 22:44






NTT東日本の電話帳
「職業別デイリータウンページ県中信版」
(長野県版)の表紙


実はこの表紙、何かが間違っているのだ。














わかる~カナ~???(笑)
私は気がつかなかったけど^^;


ヒント:(つうか、兼答え)
「信泉会(HP)」というサイトの写真で松本城探索の中のこの写真(クリックすると写真のページへ)・・・別のサイトですがこの角度が恐らく正しい。


リンク先の写真を見比べてもらうとわかると思うが、表紙左下の写真の松本上。これがおかしいのだ。
答えは「松本上の写真、左右反対の裏返しになっている。」が答え。
本来なら天守閣の左手に堀や北アルプスの山々が見えるはずなのに、表紙では右側に堀や北アルプスの山々が見えている不思議な表紙写真を採用している。

実はこれ、ポジフィルムを反対側から焼き付けた「裏焼き」という単純なミスだそうです。ハハ、誰も気がつかずに問題のタウンページを約20万4400部発行して2月に配布。タウンページをみた市民からの問い合わせでわかったという事ですが、なんともオマヌケなお話(笑)
ちなみに回収はしないそうです。でも、ある意味とても貴重ですよね。だってさ、逆さの松本城なんてどの冊子見たって載っていないだろうし。そういう面では『地域限定のお宝』となりうるかも・・・!?

ハハ、かなり笑わせてもらいましたよ♪
東日本も少しは洒落が効くようになったのかな(笑)




・ニュースは「タウンページに「逆さ松本城」 作製業者が誤って裏焼き写真使う」中日新聞 2008年3月5日を参照。


松本城ライブカメラ

関連記事